ヨシノゴチ
スズキ目・カサゴ亜目・コチ科
長崎ではスナゴチと呼ばれています。1970年までマゴチと同一種と考えられていました。体色はマゴチに比べ白く、背の斑点もはっきりしています。肉は弾力に富み、甘みもありますので薄造りにした刺身がおすすめです。
- タイプ:
- 野〆
- 価 格:
- ¥1,800~¥2,500
- 漁 場:
- 近海
- サイズ:
- 300~800g
時期による水揚げ頻度
連日...● 週1回...● 週2〜3回...●
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
---|---|---|---|---|---|
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |